出口先生の頭がよくなるかん字2 小2年対応 [J-suioh320090]
出口先生の頭がよくなるかん字2 小2年対応
[J-suioh320090]
販売価格: 販売価格は会員のみ公開(税別)
商品詳細
論理エンジンシリーズの教材は コピーをしない等、著作権を侵害しない方だけが利用可能です
この教材のお支払い方法は、銀行振り込み、クレジットカードのみとなります
代引き、後払いはご利用できません
出口先生の頭がよくなるかん字2 小2年対応
現代文のカリスマ出口汪が、小学生の国語力を漢字で伸ばす!
頭がよくなるしかけがいっぱいつまったシリーズです。
このシリーズは、漢字を覚えるためだけのものではありません。
漢字(言葉)を自在に使えるようにし、自分の頭で考え、自分の言葉で表現できる子どもを育てます。
漢字を意味からいくつかのグループに分けて学習します。
グループごとにSTEP1→STEP2→STEP3と進むにつれて、自然に漢字の意味と使い方を身につけ、
漢字を使って文を作ったり、考えたりすることが出来るようになります。
●STEP1
漢字の読み・書きだけでなく、意味をしっかりとつかむSTEPです。
正しい書き順もしっかりと覚えましょう。
●STEP2
3つの選択肢の中から適切な答えを選ぶSTEPです。
漢字のさまざまな使い方を学び、言葉の数を雪だるま式に増やしていきます。
文脈に合った感じの使い方を身につけることができます。
●STEP3
あたえられた言葉を並べかえて一文を作成するトレーニングをするSTEPです。
文節単位で区切られた言葉の並べかえを学習した後は、くっつき言葉を入れる要素も入ってきます
言葉のきまりを意識することで、正確な一文を書くことができるようになります。
このシリーズで子どもたちに与えたい6つの力
1 一つ一つの漢字の意味を理解する力
2 文の中での漢字の使い方を理解する力
3 漢字の意味を考えてふさわしい言葉を選ぶ力
4 一つの漢字からさまざまな言葉を連想する力
5 正確に言葉をつなげて文を作る力
6 一文を正確に読み取る力
子どもたちは生涯にわたって日本語でものを考え続けるのです。そして、その中心となるのは漢字を使った言葉です。
だからこそ、小学生の時期にどのような言葉の使い方をしたかが、その子どもの将来に大きな影響を与えます